福祉健康課関係の計画について
王滝村高齢者福祉計画
老人福祉法に規定された市町村老人福祉計画に基づき定めたものであり、高齢者が可能な限り住み慣れた地域での生活が継続できるよう「介護」「医療」「介護予防」「生活支援」「住まい」をはじめとするサービスが一体的に機能し、これまでの取り組みを継続しつつ、地域共生社会を見据えた「地域包括ケアシステム」の充実を目指し、取り組むべき施策を定めたものです。(担当:福祉係)
王滝村障害福祉計画・王滝村障害児福祉計画
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律に規定された市町村障害福祉計画と、児童福祉法に規定された市町村障害児福祉計画に基づき一体的に定めたものであり、地域において必要な障害福祉サービス・障害児通所支援・発達障害者等に関する支援・地域生活支援事業の各種サービス等に関する数値目標の制定及び各年度のサービス需要を見込みとともに、サービスの提供体制の確保や推進のために定めたものです。(担当:福祉係)
王滝村健康づくり計画
健康増進法に規定された市町村健康増進計画に基づき定めたものであり、国・県のプランを踏まえつつ、これまでの取組と課題、地域の特性も考慮した具体的な施策により、健康増進、食育推進の分野の取組を総合的に推進するために定めたものです。(担当:保健衛生係)
- 王滝村健康づくり計画(令和6年度~令和10年度)
データヘルス計画
健康診断の結果やレセプト等の数字から見えるデータの有効活用と、生活状況など数字以外の事柄と併せて分析し、優先すべき健康課題について見出し、国保加入者の健康増進、生活資質の維持及び向上を図るため、保健事業を効果的・効率的に行うことについて定めたものです。(担当:保健衛生係)
王滝村自殺対策計画
自殺対策基本法に規定された市町村自殺対策計画に基づき定めたものであり、自殺総合対策大綱の「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指す」という基本理念のもと、村の課題に向けて取り組むために定めたものです。(担当:保健衛生係)
この記事へのお問い合わせ先
福祉健康課
TEL:0264-48-3155
FAX:0264-48-2275