このページの本文へ

御嶽山噴火に関する情報

最新情報(R6.7.16更新)

 令和6年7月16日付けプレスリリース 御嶽山王滝口登山道規制緩和について 

 

7月19日(金)からの御嶽山王滝口登山道の規制について

王滝口登山道について、王滝頂上から先の登山道の安全対策が完了する見込みとなりましたので、下記のとおり登山道に限った規制緩和を実施します。

 

■ 規制緩和区間  王滝頂上 ~ 八丁だるみ ~ 剣ヶ峰 登山道

          王滝頂上 ~ 黒沢十字路(二の池トラバース) 登山道

■ 規制緩和期間  令和6年7月19日(金)午前8時 から 令和6年10月16日(水)正午まで

 

   規制緩和期間中は24時間登山道を利用できます。

   悪天候等により登山道を予告なく規制することがあります。ご理解をお願いします。

 

7月10日(水)からの王滝口登山道規制について

田の原遥拝所~王滝頂上

 令和6年7月10日午前6時 ~ 令和6年10月16日正午まで

 規制緩和期間中は24時間登山道を利用できます。

 悪天候等により登山道を予告なく規制することがあります。

■王滝頂上~八丁だるみ~剣ヶ峰 王滝頂上~二の池トラバース~黒沢十字路

 7月2日の現地確認の結果、雪渓によりトラバースの安全確保ができないため、当面の間、規制緩和は実施しません。

 安全が確保された段階で規制緩和を実施します。

 ※二の池トラバースの状況(7月2日撮影)

 二の池トラバース写真(令和6年7月2日撮影)

5月11日(土)から7月9日(火)までの王滝口登山道規制について

■王滝口登山道は、現在、積雪や倒木の影響により田の原駐車場で入山規制を実施していますが、

 令和6年5月11日(土)~令和6年7月9日(火)まで、田の原遙拝所で入山規制します。

 田の原遥拝所から上部の王滝頂上、剣ヶ峰等には入山できません。

 田の原遥拝所から剣ヶ峰間、二ノ池トラバースルートの入山規制緩和は、

 令和6年7月10日(水)~令和6年10月16日(水)までの予定です。

 ※登山道の状況により、予定を変更する場合がありますので、直近の情報をご確認ください。

  また、入山規制箇所に許可なく立ち入った場合は刑罰法令に触れますので、ご注意ください。

 ※9合目から奥の院方面への登山道、

  王滝頂上から奥の院方面への登山道、

  お鉢めぐり登山道 については、今年度も引き続き入山規制を継続します。

※黒沢口登山道の立入規制については、木曽町役場総務課危機管理室(TEL0264-22-3000)にお問い合わせ     

 ください。また、木曽町役場ホームページをご確認ください。

 

 

 剣ヶ峰南西斜面における想定火口の変更について

御嶽山では、御嶽山火山防災協議会における協議の結果、剣ヶ峰南西斜面の想定火口について見直しを行い、現在の(79-7火口)から1979・2014年噴火の火口列をカバーする形状の新しい想定火口域(地獄谷火口)に変更します。
変更される想定火口域は、4月18日(月)14時から運用開始となりました。

気象庁報道資料 (外部リンク)

御嶽山噴火警戒レベルについて

令和4年6月23日14時 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)から噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)へ引き下げられました。

御嶽山の火山活動・規制情報・安全対策情報

御嶽山火山防災協議会の長野県側構成員(長野県、木曽町、王滝村)では、御嶽山の安全対策情報を一元的に発信していくため、「木曽御嶽山安全対策情報公式サイト」を開設しました。
御嶽山の火山活動、規制情報、御嶽山火山マイスターの活動状況等を掲載していますので、下記リンクから最新情報をご確認ください。

木曽御嶽山安全対策情報公式サイト(外部リンク)

御嶽山に関する情報

御嶽山(黒沢口登山道)の入山規制について

詳細は木曽町役場ホームページ(外部リンク)をご確認ください。

王滝村防災・観光アプリケーション

王滝村では復興の取組みとして「安全・安心な観光地」の実現を目指し、王滝村を訪れる登山者、スキーヤーなど観光客等の一時滞在者への防災情報伝達の補助ツールとしてスマートフォン(多機能型携帯電話)用のアプリを開発し、リリースします。アプリは観光案内の機能も有しており、王滝村をより安心して楽しむための便利なツールとしてご活用いただけます。

詳細はこちらから。

関連情報

気象庁ホームページ

 多治見砂防国道事務所ホームページ

長野県ホームページ

この記事へのお問い合わせ先

王滝村役場 総務課 地域防災係

長野県木曽郡王滝村3623番地 王滝村役場
TEL:0264-48-2001

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。