緊急地震速報について
10月1日から緊急地震速報が開始されます。緊急地震速報は、震度5以上と推定した地震の際に、強い揺れ(震度4以上)の地域の名前を強い揺れが来る前に、テレビやラジオなどを通じて、お知らせするものです。
地震が発生したとき、震源の近くで地震の初期微動、通称P波と呼ばれているものをキャッチし、位置、規模、想定される揺れの強さを自動計算します。地震による強い揺れ、通常S波とよばれているものが始まる数秒~数十秒前に、素早くお知らせします。
強い揺れが来るまでの時間が数秒から数十秒しかありませんので、周囲の状況に応じてあわてずに行動してください。家庭では頭を保護し、丈夫な机の下などに隠れ、あわてて外へ飛び出ないでください。人が大勢いる施設では、係員の指示に従い、自動車の運転中はハザードランプを点灯し、揺れを感じたらゆっくり停止してください。屋外ではブロック塀の倒壊等にご注意ください。
詳しくは、気象庁発行の下記チラシをごらんください。
関連ファイル
この記事へのお問い合わせ先
王滝村役場 総務課 地域防災係
長野県木曽郡王滝村3623番地 王滝村役場
TEL:0264-48-2001