森林環境譲与税を活用し、王滝村のヒノキ材で大府市小学校に木製ロッカーが設置されました
森林環境譲与税を活用しました!
令和2年度王滝村の村有林造成事業において、滝越地区の林道王滝線沿いで、間伐事業を行いました。
今回、搬出したヒノキ材は愛知県大府市へ提供。
王滝村のヒノキ材は木製のロッカーに生まれ変わり、大府市の小学校の子どもたちに愛されています。
なお、王滝村での間伐事業、大府市での木棚製作設置ともに、森林環境譲与税が活用されています。
滝越地区(林道王滝線内)での間伐事業により搬出されたヒノキ材(約15m3)を大府市へ提供




王滝産ヒノキ材を活用した木棚の設置(大府市石ヶ瀬小学校)




この記事へのお問い合わせ先
王滝村役場 経済産業課 林業係
長野県木曽郡王滝村3623番地 王滝村役場
TEL:0264-48-2001